理解度の差
考えや価値観の差
習得速度の速さの差
私はできるのにあなたには難しい
反対にあなたには容易なのに私には無理
何故かなんて悩む必要はない
そこを苦に思う必要はない
歩む速度も成長も
欲する物も嫌いな物も人それぞれ
それ 当たり前なんです
学んだことをすぐに実践に移せる人は確かに才能があるように感じるし
羨ましく思ってしまう
習得の速度 それに対するエネルギーの使い方 感じ方
全くもって人それぞれ
頭じゃ分かっているのにね
自分と別物を混同し、それに評価を付け加える
そもそも生きている役割が違うのにも関わらず
私は私 あなたはあなた
利己主義になろうという意味じゃない
私のパターン 私自身を知る
出来ない自分を卑下する事なく
甘やかすのは違います
自分を認める 許すことができる人はは他と深く繋がり
誰かに何か嫌なことをされたとしても慈しみを持つことができますね
先を行く人も後からくる人も
(実は私が勝手にそう思って作り出しているのですが…)
先生も生徒も
親と子も
上司も部下も
歩む速度や歩んできた道の長さは様々だけど
人生の幕を下ろすその時まで 喜び憂い人は生きます
さぁ 儚い人生
私が本当に私が求めていることは何かを探していきましょう
今の私は年齢も加味してか激走するにはスタミナが続かないので登山の気分で
歩みを止めずに
でも疲れ過ぎたら周りの景色を楽しもうじゃないの
黄門様が言ってたね
人生楽ありゃ苦もあるさ ってね
だから人生は美しい
私も最期はアイアンガー先生の様に「contentment」(幸せで満たされていた)と言える様に
江別・大麻・野幌 大自然に囲まれた ほどよいスペースのヨガスタジオ
完全予約制のおうちヨガ
初心者、経験者問わず歓迎!
南郷7丁目駅からすぐ小林絹恵バレエスタジオ内でも火曜の昼下がりクラス開催中!
http://www.uttarasurya.jimdo.com
E-RYT200 アヌサラエレメントティーチャー Kanako