
嫉妬心が芽生えて来たらどう対処しますか?
苦虫を噛みながら
平静を装った笑顔で「良かったね」と伝える?
全く喜べず誰かに嫌味を言う?
はてまた恨みの感情がにょきにょきと顔を出し意地悪な言動をする?
人の幸せをまるで自分のことのように喜べる様になれば
その人は人としてとても成熟した人であると云われています
私たちはいつも隣の芝生を青くみる性質があり
その時点での成功を手に入れたとて満足できず
上には上がいるなどと言いながら
勝手に不満足になっています
感情と向き合い
自分とは・・・を楽しんでいるようにみえる私にも
過去にはこんな経験があります
当時
私は結婚し子供がおりましたが
友人はまだ独り身でした
彼女はボランティアでベトナムの子のチャイルドスポンサーになっており
その子に会いに行く際にカンボジアまで足を伸ばそうと考えていると私に告げました
しかし
私はその時彼女に素直にいってらっしゃいと言えませんでした
「私も一緒に行きたかったのにな・・・」と言いました
学生時代に様々な国を共に旅し
「いつか2人で世界遺産アンコールワットに行こうね!」と語り合った過去の記憶
その時点での私には不可能な様に思える彼女の行動に(今思うと子供が小さくたって一緒に旅行など連れて行けてしまうのですが)
“羨ましい”という気持ちが露わに表面化した瞬間でした
自分自身の不完全さと嫌味な面
人としての未熟さを明かされた一瞬でした
数年前にその時のことを彼女に謝りました
「そうだったっけ?」
彼女の記憶にはあまり深く残っていなかった様子ですが
(もしかすると彼女の優しさで過去の無きもとしてくれたのかも知れませんが)
私は過去の罪の意識を
謝罪を通して払拭し
ふっ切れた気がしました
素直に謝れる自分であること
誰しも完全ではありません
そして
どれもが間違ってはいません
そうせざるを得ない背景だったのかも知れません
経験した過去は
未来を紡ぐ糧にする
私たちにあるのは
道のりを楽しんでいく力ですね
あっという間に今年一年も終わりです
風の時代に沿った
内側の豊かさに気付から一年がやってきますように
江別・大麻・野幌 大自然に囲まれた
ほどよいスペースのヨガスタジオ
完全予約制のおうちヨガ
初心者、経験者問わず丁寧に指導します
http://www.uttarasurya.jimdo.com
E-RYT200
Anusara Element Teacher
Kanako