
与えられた役割を演じます
没頭して
熱意を込めて演じます
舞台に立った時の忘れられない感覚として
衣装や舞台化粧の香り
スポットライトの熱
称賛の拍手
眩しいほどの煌めきがあります
五感がフル活動し
強烈な感覚として残ります
表舞台と裏舞台
一つの作品を作り上げた結果に
会場と舞台裏から
一人一人の大きな拍手が降り注ぎます
”アプローズ〜喝采〜”
全てが一つになった瞬間です
小林絹恵バレエスタジオ10周年記念公演
多くの人に支えられ
札幌市民芸術文化会館hitaruにて8/18に上演しました
25年以上ものブランクがあるにも関わらず
私はバレエ歴7年の娘と共に出演
親子の思い出には十二分な思い出の1つとなりました
時間をかけて作り上げたものが
3時間の時を刻んだ瞬間に幕を閉じます
誰もいなくなり静寂に包まれます
それはまるで花火の様に
美しい輝きを放ったかと思うと瞬時に消える
まだ脳裏には華やかな残像を残したまま
出演者と観客にその余韻を残したまま
今回の舞台を通して
万物の流れをとても強烈に感じました
ヨーガを学んで
より深く
全ての色が鮮やかに見え始めて
その美しさに感動するのです
この美しさを知るために
私たちは生かされているのだなと感じます
美しいものを美しい目で捉え
あるがままを見ていくのです
そう考えると
私の生きる目的はただ一つなのだなと思います
“あらゆるプレッシャーから解放され
この世界の美しさを感じながら
すべきことを選びながら調和の中で人生を生ききる”
そこには調和があり
愛があります
もちろん人間なので間違いを起こすことだってありますが
不調和に気がつける自分を置いておけると良いなと思います
この一生の中での輝きは誰しもにあり
本来の私たちはそれを知っています
しかもそれは瞬間や一定期間で終わるようなものではないのです
卒業したら終わり
結婚したら終わり
認定取ったら終わりなんてものとは全く違います
何かになりたい
何かをしたい
考えである意志が動く原動力となり
目的へ向かう為の手段が生まれます
目に見えた結果や瞬間で目的が達成されたと捉えている概念はちょっぴり勿体無いかもしれません
今生で経験してきた過去の習性からの物の見方や
過去生からプリントされてきたものもあることでしょうが
それぞれの人生の目的に向かい
調和を選びながら生き続けるためにヨーガに出会います
人生の選択は目的のための手段であること
目的は想像以上により大いなるものであるに違いありません
この先の人生で様々なイベントが起ころうとも
それをうまく取り扱って生きるを楽しむことが目的であるなら
その目的を指標にヨットの帆を向けて進んでいきたいなと願います
「Life is beautiful」
その時改めて「やはり人生は美しかった」と大きく頷くことでしょう